7724と21495

 

この数字、何だか予想つきますか???

 

どーせ、絶対に当てられないから適当に答えてみろ!やーいやーい!

 

また真面目トーンに戻りますが、この数字、僕の人生に関係してます。

 

そう、生まれてから経った日数と、残された人生(寿命は80歳に設定)。

 

急にシリアスな感じでごめんなさいね(笑)

 

でもこうして見ると何だかとっても切ない。だけど紛れもない事実。

 

果たして本当に80まで生きられるかも分からないけど、いずれは100%死ぬ。

 

まだ途方もない数字かも知れないけど、死を意識した生き方ってすげぇ大事だと思う。

 

f:id:khmg02:20171024005926j:plain

 

どういう風に死にたいか、それはそのままどういう風に生きたいかに繋がると思うから。

 

僕は事故や殺人に遭わない以上、笑って死にたい。その為にどう生きるか。

 

毎日が人生最期の日だと思って生きること。

 

これなら今日死んでもいいやって思える生き方を毎日。

 

その考えを持ち始めたのは大学に上がった頃。

 

そしてタンザニアで死にかけたとき、真面目に自分の死を受け入れてました(笑)

 

「あ、おれここで死ぬんやな」覚悟を決めてました。

 

それはきっと自分の死と向き合って来たから。

 

死ぬまでには「否認・怒り・取引・抑うつ・受容」という5つの心理的段階を経るそうです。

 

これはキュープラー・ロスが実際に病院で死にかかった患者の心理状況を、

 

面談を通して観察し導き出したもの。

 

世界では、一日に平均して155099人が亡くなると統計が出ています。

 

一方日本だけで見ると、3279人が亡くなっているそうです。

 

(参考:毎日起こる出生数と死亡数(自殺者含)。日本と世界を比較 | インフォグラフィック

)

 

それがどうと言うわけではなく、いつかはその数にカウントされる。

 

誰もがいずれは死ぬと知りつつそれを意識する人は少ない。

 

死は決して喜べるようなポジティブなものではありませんが、

 

ネガティブなものでもないような気がします。

 

だけどなるべく早い段階で4つの段階をスキップして、

 

受容までいけたら生き方も変わるんじゃないか、そう思います。

 

いつ死ぬか分からないから悔いのないように生きるのではなく、

 

【死を意識して初めてどう生きたいかを考える】のではないでしょうか。